先日の台風から真夏の空気から少し変わりましたね。
暑さのストレスが和らいだ感じです。
整体の先生の健康ラボでストレスについての話題があって、ちょうど私も思っていることがあったのでシェアします。
「ストレス」、、、と聞くと一番に思い浮かべるのはたぶん「精神的」にイヤなことやそのダメージなどだと思うのですが、それはストレスのほんの一部なんです。
大きく分類すると4種類。
1.精神的
2.身体的
3.化学的
4.内臓的
身体的なストレスは、例えば疲れや睡眠不足でイライラ。姿勢が悪いことで呼吸がしにくかったり、重力や負担がかかって緊張したり。
化学的なストレスは、例えば多すぎるアルコールやカフェイン、添加物など外から身体の状態をある意味無理やり変えられるような刺激だったり。
内臓的なストレスは、例えばマスクで呼吸が浅くて肺が元気を失っていたり、運動不足で心肺機能をあまり使っていないと心臓が十分に活動できなかったり、食べ物が安全でなかったり早食いなども胃腸に負担がきます。冷えも内臓が十分に働けなくて身体にゴミが溜まりやすくなったり、添加物なども肝臓など内臓に負担がかかります。などなど、、
こうしてみると精神的なストレス以外にもたくさんありますよね。
実際精神的なストレスは簡単に変えられなくてももっと簡単に変えられるストレスってあるんじゃない?あるんだよ~ってことなんです。
「 精神的なストレスを減らさないとメンタルの症状は改善しない」という思い込みって意外とあると思いますが、実は身体や内臓の調子を整えたり緩めたり、ちょっとした生活習慣を変えてみることでストレスの総量が減ってメンタルの症状が変わることはよくあります。
例えば、一日一回ラジオ体操をしてみる。睡眠時間を30分増やしてみる。飲みすぎてる珈琲を半分にしてみる。よく噛んでご飯をたべる。深呼吸してみる。冷え対策をする。
などのちょっとした工夫で身体的・化学的・内臓的ストレスを減らすことができます。
そうなんです「メンタルのストレスもこの総量を減らせば改善する」ということなんですね。
こころとカラダは表裏一体。
身体や緩むと心の緊張もゆるみます。心がゆるんで余裕ができると身体の調子が上がります。
日々の生活がちょっとした工夫で楽になること見つけていきたいですね。
同じところに溜まっていくんですね。すごく興味深い話です。
ストレス=心にとってイヤなこと、無理してることってずっと思ってました~
ストレス受けないように考えを変えよう、変えなきゃ!より体や食生活の方から小さいことでも良いからアプローチしていけば心地良くなりそうですね(^-^)
そうなんですよね~身体の緊張がゆるむだけで心にも余裕ができるので精神的なストレスをうまく流せたり、視野が広がったり、考え方を変えやすかったりしてきます。
心に余裕がない時はたいがい身体も力が入っていますよね。思い込んでいるものって結構あると思いますが、少し知識を得るだけで対処法が広がると楽になりますよね(^^)