自分軸

今朝はしっとり地面が濡れていて遠くに見える山はうっすら雲を纏っています。窓を全開にしていますがしっとりした空気が気持ちよく感じます。 先日久しぶりに霧島の方に行ってきました。霧島も梅の花が咲き始めて鳥...

冬の日向ぼっこ

先週の今頃はとても寒かったですね。ちらちらと粉雪が舞って澄んだ空気でくっきりと霧島連山や桜島の雪化粧を見ることができました。打って変わって昨日今日は小春日和のようで庭の片づけや年末にもらった花の苗を鉢...

新年の大きなギフト

2021年も明けて今日はもう4日ですね。今年のお正月は寒いと聞いていたので、山の上にある実家では元旦の朝は雪かしらと思っていましたが思っていたほど寒くなく穏やかなお天気でした。 元旦は父母と三人でした...

大晦日

年の瀬だというのにぜんぜんそんな感じがしなかったのですが、昨日から一気に冷え込んで今朝はうっすら車に雪が積もるほど。コロコロと変わる気温の変化にびっくりしつつも人間それなりに対応していくものですね。や...

柚子風呂でホッと

今朝はぐっと気温が下がっていると思いきやすんなり布団から出れました。久しぶりに姉からメールが届いたので見てみると「初コタツキャンプ中~」と楽しそうな写真。寒いのにキャンプ!?と思いましたが、テントの中...

師走は歩こう

今年もあとひと月。一年が早いなぁと毎年思いますが、今年はコロナ騒動でなおさら。なぜか「師走」と聞くとなんとなく走らないといけないような気分になりますが、敢えてゆっくり今年を振り返りながら過ごしたいとこ...

七の倍数

あっという間に11月も過ぎようとしています。暖かい日が続きますね。暖かいと朝起きる時は楽だなと思うのですが、寒暖差のせいなのか何だか体がだるく感じたりやる気が出なかったりぼーっとしがちなこの一か月。 ...

じぶん観察

今朝は暖かくてヒートテックを着て出かけると少し暑く感じるくらいでした。寒くなる前にと思っていた植物の植え替えをしました。土や植物に触れていると庭のローズマリーの香りも手伝って頭も気分もスッキリ♪ちょう...

冬支度

今朝はいつもより寒くて室温計を見ると10度でした。寒いのはあまり得意ではないですがこれくらいの気温はまだ快適です。以前はかなり冷え性で常に足先が冷たくて、くつ下を履いて寝ていましたが朝の白湯効果なのか...

養生法② 秋の過ごし方

ゆっくりな朝です。目が覚めると外は明るくでもどんよりとしています。窓を開けるとひんやりとした空気が入ってきてポツポツと雨が降っています。晴れの天気が続いていたので雨の匂いと空気が心地よく心が落ち着きま...