100年足腰
お昼間は小春日和のような穏やかなお天気でしたが夕方になって雨が降ってきました。お天気がいい間に残っていた花の苗を鉢に植え替えたり、庭のレモンやオリーブの木に新しい土や肥料をあげたり、土や植物に触れると...
お昼間は小春日和のような穏やかなお天気でしたが夕方になって雨が降ってきました。お天気がいい間に残っていた花の苗を鉢に植え替えたり、庭のレモンやオリーブの木に新しい土や肥料をあげたり、土や植物に触れると...
二月になりましたね。立春の前の節分は、この季節の変わり目に起きやすい災いや病いなどを鬼に見立てて追い払うための儀式だそうですが、子ども達は鬼を追い払うことができたかしら~!?まだまだ寒い中に梅の花を見...
今朝はいいお天気でウッドデッキにたっぷり日が注いで植物たちも気持ちよさそうです。先週とはうって変わって寒さが戻ってきました。只今気温は9度、湿度は59% です。家の中の方がひんやりしますが、家中の窓を...
ここ2,3日暖かいですね~只今室温は19℃、湿度は85%もあります。今朝はけっこう雨が降ったので池の水もたっぷり増してメダカたちも元気に泳いでいます。 今週から三学期が始まって久しぶりに子ども達と会っ...
今朝早くに雨の音でうっすら目が覚めましたが、池の水がだいぶ増えていたので結構降ったんですね。久しぶりの雨でした。今日は雲の多い空ですが時々日が差してきます。 新年が明けて気づけばもう7日。ほんとに一週...
2023年がスタートしましたね。穏やかなお天気の年明けでしたが、みなさんどんなお正月をお過ごしでしょうか。 遅ればせながら昨年もケルブに足を運んでくだって本当にありがとうございました。思えば昨年は4月...
12月になってようやく寒くなってきましたね。レッグウォーマーやネックウォーマーは必需品です。足首や手首など首のつくところを温めると熱が逃げにくく血液の循環もよくなります。ここ数年化繊の肌着の影響なのか...
What did you have for breakfast this morning?「朝ごはん何食べた?」と毎日子ども達によく聞きます。もちろん日本語で。(笑) 毎日変わらず「ごはんとお汁」とい...
冬支度を~と思いながら迎えた11月ですが、暖かい日が続きますね。今日などは暑くて半袖に素足にサンダル履いて出かけました。車ではエアコンをつけてほぼ夏ですな。笑 こんなに暖かい11月ですが、鼻水や咳など...
さわやかな秋晴れの天気が続きますね~先日霧島の方に車を走らせると青く澄み切った空の色と緑と空気の感触がほんとに気持ちよくて、見上げると高千穂の峰の形がくっきりと秋の空に映えていました。木々の葉っぱも少...